防災集会
2018年3月12日 16時57分3月9日(金) 東日本大震災から7年をむかえるに当たり、当時の経験や思いを風化させないようにと防災集会を開きました。毎年行っていますが今年は、読み聞かせボランティアでお世話になっている露木則子さんをお招きして、災害から身を守ること、命の大切さに関する読み聞かせをしていただきました。「いなむらの火」「かわいそうなぞう」「りんごが一つ」など紙芝居や絵本を読み聞かせいただき、命の大切さを考える貴重な時間となりました。
3月9日(金) 東日本大震災から7年をむかえるに当たり、当時の経験や思いを風化させないようにと防災集会を開きました。毎年行っていますが今年は、読み聞かせボランティアでお世話になっている露木則子さんをお招きして、災害から身を守ること、命の大切さに関する読み聞かせをしていただきました。「いなむらの火」「かわいそうなぞう」「りんごが一つ」など紙芝居や絵本を読み聞かせいただき、命の大切さを考える貴重な時間となりました。
お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。