ごはん&みそ汁
2023年10月20日 12時26分今日は5年生が家庭科で調理実習をしています。
ごはんは炊飯器ではなく、
お鍋で火加減を調節しながら炊きました。
みそ汁は、鰹節で出汁をとって、本格的に作っています。
具材は、油揚げと大根とネギです。
できあがったお昼ごはんを、いただきました。
ごはんは、お米に対する水の量が調度よく、
また、水に浸す時間も良かったからでしょう。
とてもふっくら炊けていました。
また、「おこげ」があったのも、
炊飯器では味わえないご褒美に思えました。
みそ汁は、出汁の風味が効いていて、お味噌の味が調度よかったです。
具材の切り方も、それぞれに合った切り方で、
よく火が通っていました。
100点満点のお昼ごはんでした。