「卒業を祝う会」お世話になった方を招待して
2023年3月7日 11時47分3日(金)に、「卒業を祝う会」を実施しました。
この会は、6年生が卒業を前に、お世話になった保護者の皆様や教職員に対して感謝の気持ちを伝えるために行っています。
コロナ禍のため、飲食は今年度も行わず、多目的ホールで行いました。
私達教職員も、全員が招待いただきました。
ありがとうございました。
会では、6年生が工夫した出し物を行ってくれました。
事前に教職員にアンケート調査をとった内容を、楽しいクイズにしてくれました。
盛り上がりました!
また1年生からの成長を、写真で振り返りました。
みんなとってもかわいいです。
保護者の皆様は、子ども達の小さい頃の写真をスライドにまとめてくれました。
子ども達は食い入るように見入っていました。
役員の皆様、お忙しいところ作成くださり、ありがとうございました。
会の最後には、手づくりのプレゼントをいただきました。
とっても素敵なタンブラーです。
6年生の心がこもっています。
人生の節目となる卒業式まで、残すところわずかとなりました。
1つ1つの行事を行いながら、子ども達は今まで支えてくださった方々に対して感謝の気持ちを育んでいきます。
3月は別れの季節ですが、子ども達にとっては未来へと向かう素敵な成長の季節でもあります。