「除雪へのご協力」ありがとうございます!
2023年2月15日 12時15分今朝はまた降雪。
日ごとの寒暖の差が大きく、体調を崩しやすい季節です。
ごうぞお体をご自愛ください。
先週末の大雪時には、小中学生の通学路の除雪を地域の皆様、見守り隊の皆様方が行ってくださいました。
「子ども達の安全のために」とお心遣いをいただきました。
羽太小への温かいご協力に、感謝申し上げます。
学校では積雪がある度に、6年生が進んで除雪をしてくれています。
給食車の出入り口、駐車場、校舎前のカラーブロック等と除雪の範囲が広いので、6年生の協力がとてもありがたいです。
そんな6年生の立派な姿を見て、5年生を始め下級生も除雪に協力してくれています。
大人にとっては少し困る降雪ですが、子ども達にとっては「協力し合う心」を育み、上級生のお手本を下級生が学ぶという羽太小ならでの「良き伝統」へとつながっています。
素敵な子ども達の姿を見ながら、また一つ羽太小の子ども達の良さを感じています。