本格的な降雪「みんな、ありがとう!」~5年生も活躍!~
2023年1月26日 12時29分 今週は寒波により、大雪となっています。
25日(水)は、6年生全員が進んで除雪に来てくれ、あっと言う間に校舎裏手(給食車使用)・校舎前のカラーブロックを除雪してくれました。
その後も雪が降り続き、今朝もまた一面の雪となってしまいました。
すると登校するとすぐに、子ども達が除雪を行ってくれました。
その子ども達は、5年生でした。
前日の6年生の姿を見て、「自分も高学年としてを除雪しよう」と考えてくれたのでしょう。
子ども達の育ちをとても嬉しく思いました。
その後も登校した5・6年生の子ども達が、続々と除雪をしてくれました。
ありがとう!
羽太小の子ども達は、素直な子ども達ばかりです。
先輩達の姿を見て、「自分で考え、行動する」ことができます。
厳しい寒さの中ですが、子ども達の姿に心が温まりました。
除雪してくれたところは、すっかり溶けました。
さらに、教頭先生が融雪剤をまいてくれました。