「予告なし 避難訓練」実施しました。
2022年10月25日 12時20分10月7日(金)に、避難訓練を行いました。
今回は「予告なし」
「近隣で火災が発生し、体育館に避難」という訓練を行いました。
教頭先生が非常ベルを鳴らし、避難の放送を呼びかけ、「避難開始!」の放送で子ども達は一斉に体育館に避難を始めました。
「予告なし」の避難であったにもかかわらず、子ども達は混乱することなく、体育館に避難できました。
避難にかかった時間は、「2分」
3分以内に避難するという目標を、大きく短縮できました。
教頭先生の放送をよく聞いて、どこに、どんなふうに避難するかを理解することができました。
さすがです!
白河消防署 西郷分署長様からもお褒めの言葉をいただきました。
お話も真剣な表情で聞くことができました。
「自分の命は、自分で守る」
そんな子ども達に育っていることを嬉しく思います。