第5・6学年 「食の指導」を行いました。
2022年6月9日 19時15分昨日15日(水)に、西郷村の栄養教諭の先生をお呼びして、5・6年生に食の指導を行っていただきました。
5年生は、「1日を元気に過ごすためには、どうしたらよいか」について考えました。
6年生は、「栄養バランスの良い朝食の献立」を考えました。
5年生から、スッテプアップした学習です。
「主食・主菜・副菜」の組み合わせについて考えました。
授業の後、栄養士の先生方と一緒に給食をいただきました。
昨日15日(水)に、西郷村の栄養教諭の先生をお呼びして、5・6年生に食の指導を行っていただきました。
5年生は、「1日を元気に過ごすためには、どうしたらよいか」について考えました。
6年生は、「栄養バランスの良い朝食の献立」を考えました。
5年生から、スッテプアップした学習です。
「主食・主菜・副菜」の組み合わせについて考えました。
授業の後、栄養士の先生方と一緒に給食をいただきました。
お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。