こんなことがありました!

感謝する会を実施しました!

2022年3月7日 16時20分

 4日(金)に、感謝する会を実施しました。

 コロナ禍のため、短時間で実施しました。

 

 

 6年生は忙しい中、いつ準備していたのだろうと思うほど、温かく保護者と教職員を招いてくれました。

 子ども達はパソコンが得意なので、短時間でスライドショーなどをどんどん作っていったそうです。

 さすがです!

 

「先生クイズ」は、大盛り上がりでした。

①子どもの頃のニックネーム 

②小学生の頃好きだった教科

③小学生の頃なりたかった職業

この3つで、どの先生かを当てていきます!

 

 先生クイズの後は、子ども達に関するクイズです。

「今年、何センチ伸びたのでしょう?」

 

「答えは、6.5㎝」伸びましたね~!

 

「修学旅行のハプニングは?」

 

「②カメラを忘れた!」

 旅行会社の方の車で、探しに出かけました。

 無事に見つかったので、ご安心を~。

 

 

 

 6年生の小さい頃の写真です。

 よ~く見ると、面影がありますね。

 かわいいです!

 

 

 

 1時間という短い時間でしたが、6年生の心のこもったおもてなしに、とっても温かい気持ちになりました。

 ありがとうございました!

 

 卒業まで、あと11日。

 今この仲間との時間を大切に過ごしてくださいね!

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきまして、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。