ブログ

かがやく目 キラキラ!(校内授業研究会)

 子どもたちの学力向上のために、校内研修で教員の授業力向上を図っています。

 今日は5時間目に、5年2組で算数「小数の倍」の授業を参観して、放課後に事後研究が行われました。

 授業で5年2組の子どもたちは、数直線を使って小数倍の計算方法を考え、それぞれの解き方を全体で話し合いました。授業の終わりには、適用問題にも意欲的に取り組み、高学年らしい姿を見ることができました。

 事後研究会では、西郷村教育委員会の山川指導主事から、数直線の考え方や学び合いについてご指導いただきました。子どもたちの授業への意欲的な取組や、先生のテンポのいい授業スタイルにはお褒めの言葉もいただきました。

 来週も、他の学級で授業研究が行われます。