ブログ

節分の豆まき

今日は節分です。各学級には、豆まき用の豆(落花生)が配られ、それぞれ工夫して豆まきをしました。2年生のある学級では、先生が大きな鬼の絵を作ってきてくれて黒板にはり、その鬼をめがけて豆を投げました。また、鬼のお面を作って掲示する学級も多かったです。今日の給食もの「イワシ」と「福豆」が出され、節分の由来などを確認しながらいただきました。さらに、図書館司書の先生が、教職の時間に読み聞かせをしてくださいました。