ブログ

自分手帳の積極的な活用

 月に2回は、朝の時間に自分手帳を記入します。

 自分手帳とは、「ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト」の一環で、自分の健康や体力、食の状況を小1から高3まで記録し、運動習慣や食習慣、生活習慣の改善に努め、健康な身体づくりをめざすものです。

 今日は、朝の時間に、放送委員会の呼びかけ、4年生以上の各学級で自分手帳を記入し、自己の健康面や体力面をふり返りました。(写真は5の3)