ブログ

どきどき わくわく くまくらたんけん!

 2時間目に2年2組の生活科「どきどき わくわく くまくらたんけん」の授業研究を行いました。

 初任者研修の授業研究で、校長・教頭・教務主任・学年主任・生活科主任などが参観して、放課後に事後研究会を行いました。

 授業は、「もう一度行ってみたいところはどこかな。」というめあてで、前時までの探検をふり返り、もう一度探検したい場所について話し合いました。子ども達は、公民館、消防署、郵便局、病院、お店、神社など、それぞれの想いで探検したいところを発表しました。ワークシートにも、行きたい理由を記入し、次回の探検を楽しみにしていました。

 多くの子ども達が積極的に発表し、聞く態度も身についてきています。学習感想でも、新たな気づきが生まれていました。これまでに作成した絵地図も、ふり返りにはとても役立ちました。

 初任者の学級ですが、授業力も向上し、子ども達の授業への意欲も着実に高まっています。