ブログ

道路での安全な歩行「交通教室」

 1時間目に1・2年生が、交通教室を行いました。学校から役場経由で、実際に歩いて信号機や横断歩道の渡り方を学習しました。

 ご指導は、昨年度に引き続き、西郷駐在所と交通教育専門員(4名)にお願いしました。

 はじめに、西郷駐在所の佐藤様から、道路の渡り方のご指導をいただき、次に学級ごとに実際に道路を歩いて、正しい横断のしかたを学習しました。子ども達は、ご指導の皆様にお世話になりながら、道路の正しい渡り方を学習しました。

 学校に戻って、最後に佐藤様から全体指導をいただきました。今日は、みんなで並んで上手に渡ることができ、お褒めの言葉をいただきました。

 西郷駐在所と交通教育専門員の皆様には、子ども達が安全に登下校できるよう、いつもご指導いただき感謝申し上げます。今後も、引き続きよろしくお願いします。