ブログ

インフルエンザ予防対策

学校では、今週に入って急にインフルエンザの罹患者が増えてきてしまいました。予防をするために、マスクの着用、手洗い、うがい、換気、手指の消毒、湿度管理を徹底しています。特に、給食の前にはしっかり石けんで手を洗い、消毒スプレーで手指を消毒しています。また、給食はグループにしないで、前を向いて食べています。清掃も各クラスで行う学級清掃にしています。体調が悪いときは、医療機関に早めに受診をお願いしています。また、土日に外出して、感染するケースも多いです。外出の際は、マスクをして、人混みを避けることもお願いしています。さらに、インフルエンザに罹ってしまったときは、出席停止の決められた期間しっかり休むこともお願いしています。これ以上の感染拡大を何とか阻止したいと思います。