こんなことがありました!

【9月28日(水)】総合的な学習の時間における課題研究活動

本日、3校時目から、各学年での課題研究活動を行いました。

1年生【ジャガイモ販売】

1年生は「まるごと西郷館」にて、先日収穫したジャガイモ(キタアカリ)の販売実習を行いました。販売開始から約30分間で完売!

丸ごと西郷館様、ご理解・ご協力いただきまして、ありがとうございました。

 

2年生①【イモ餅とグラタン調理】

2年生は二班に分かれての活動です。調理班は自分たちで作ったジャガイモをイモ餅とグラタンに調理しました。

2年生②【水質調査】

2年生のもう一班は、阿武隈川の鶴生橋周辺の水質調査を行いました。先日は、本校より少し上流の剣桂周辺で調査したので、その結果を比較します。

 

3年生①【ジャガイモプリンとルバーブのコンポート調理】

3年生も二班に分かれての活動です。調理班は自分たちで作ったジャガイモをプリンに、そして、特産のルバーブをジャムにして、コンポートをつくりました。

3年生②【地域の自然環境調査】

3年生のもう一班は、地域の自然環境を調査するため、西郷瀞周辺の植生や昆虫採取等を行いました。

 

講師として、那須甲子少年自然の家研修指導員の三村 正 様にご来校・ご協力いただきました。ありがとうございました。

 

研究活動の成果については、松の木祭にて発表します。