こんなことがありました!

【5月8日(月)】授業の様子

5月の大型連休中は大きな事故等も無く、充実した休日を過ごせたようで何よりです。

本日、3校時目に小中合同での運動会練習を予定していましたが、雨天により延期となりました。

1校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】国語 ひらがなの練習をしています。

【2年生】国語 練習している漢字も画数が多くなってきています。

【3・4年生】理科 各学年ともに確認テストでした。早く終了した3年生は虫眼鏡の使い方を学習しました。

【5年生】国語 「言葉の意味が分かること」を段落や場面に区切って要約しました。

【6年生】国語 自分の意見を「意見→理由→事例」の構成でまとめました。

中には、連休の疲れが見られる児童や、うまく切り替えられずに学習に取り組めずにいる児童も見られます。

生活のリズムを再度整える、学習習慣を再度確認するなどについて、指導していきますので、ご家庭でもご協力をお願いします。