こんなことがありました!

4年生 薬物乱用防止教室「たばこの害」

 本日1校時目 学校薬剤師の先生をお招きして、4年生の薬物乱用防止教室を行いました。

 先生には、お仕事前の時間をつかって来校いただきました。

 子ども達のためにお時間をつくっていただき、本当にありがたいです。

 

 

  授業では、「たばこの害」について学習しました。

 

 タールで真っ黒になった肺を見て、子ども達は驚きのあまり声も出せません。

 血流が悪くなるため、歯にも良くないそうです。

 

 さらに、双子の姉妹20年後の予想では…

 

 何とこんなに違うそうです!

 左はたばこを吸った人 右はたばこを吸わなかった人

 怖いです…

 

 

 その差は、たばこの血管への影響だそうです。

 青い色は、血流が不足しているからだということ。

 影響が顕著です。

 子ども達、とっても真剣に聞き入っています。

 

 

 

 

 受動喫煙の恐ろしさも学びました。

 実際にすっている人より、影響が大きいです、

 中には、50倍以上の悪影響がある物質もあります。

 

 学んで分かったこと、考えたことをワークシートに書きました。

「(たばこを吸っているお家の人に)辞めてもらいたいなあ…」とつぶやいている子もいました。

 お家の人の健康が心配なんですね。

 

 

 担任とロールプレイをして、断り方を学びました。

 嫌なことは嫌だとはっきり言えることが大切!

 

 薬剤師の先生は、とても優しく丁寧に話してくださいました。

 子ども達も、たばこの害についてしっかり学ぶことができました。

 ありがとうございました。