こんなことがありました!

2月最後の1日

 早いもので、2月最後の1日が終わりました。

 3月の声を聞くと、修・卒業式に向けてだんだんと慌ただしくなっていきます。

 子ども達にはしっかりと学習や生活のまとめができるよう、心に余裕を持って指導していきたいと思います。

 

 本日、2校時目の学習の様子をお知らせします。

☆1年生

 

 

 道徳科で、友達について学んでいました。

「二羽の小鳥」の教材から、「どんな人と友達になりたいか=自分はどんな人になりたいか」という心情を育てていきます。

 

☆2年生

 しっかり力をつけるために、2年生の復習を行っていました。

 

 集中して学習していますね!

 

☆3年生

 書写の学習で、6年生への感謝の気持ちをメッセージとして書く準備をしています。

 そのメッセージは、1・2年生教室の廊下掲示板に貼ります。

 

 優しくしてもらった6年生にどんな言葉を贈ろうか、真剣に考えていました。

 

 4・5年生は、どちらも定着の時間でした。

 ドリルやプリントに向かって、真剣に問題を解いていました。

☆4年生

 

☆5年生

 

 

 

☆6年生

 道徳科の学習でした。

「長所」について学習していました。

 

 黒板いっぱいに、子ども達の考えが記されています。

 黒板左○の中を見ると…左側「長所」が少なく、右側「短所」がとても多いです。

 思春期の子ども達は、自分に自信がない傾向ですね。

 けれど授業を通して、友達からたくさんの長所を発表してもらうことで、自分の長所を知り「自己肯定感」を育んでいきます。