こんなことがありました!

第4学年「情報モラル教室」 インターネットを正しく使うために

 昨日22日(水)、白河警察署 生活安全課の警察官の方をお迎えし、「情報モラル教室」を実施しました。

 いつもとても丁寧に、分かりやすいお話を子ども達にしてくださる方です。

 

 2校時目は、4年生対象に行いました。

 4年生では、主にインターネットの使い方、ゲームの危険性についてお話しいただきました。

 とても便利なインターネットですが、危険もたくさんあることを実話を元にしてお話しくださいました。

 

 なんと福島県では、1日あたり約10人も危険な目に遭い、警察に相談に来るそうです! 

 

 危険な目に遭わないように、まずはなんと言っても顔も知らない人を信じてはいけないこと!

 ネットには、悪い人もたくさんいることを学びました。

 

 真剣な表情で聞いています。

 

 ゲームに勝ちたくて、友達のログイン・パスワードを盗み見てキャラクターを無断で使用してしまうと、犯罪となること!

 ある日突然、警察官が家を訪問~ということも、実際あるそうです。

 

 騙されて、裸の写真を送ってしまった事例も学びました。

 写真は送っては、絶対にダメ! 

 

 一度写真を送ると、相手の要求がどんどん増えて、最後には裸の写真を求めてくることが…。

 子ども達は、息を飲んでDVDを見入っています。

 

 

 

 IT支援員で、週に1日来校している先生も参観くださいました。

 一人一台タブレットを持つ時代です。

 IT支援員の先生も一緒に、情報モラルについて子ども達に教えていきます。

  

 インターネットはとても便利なものです。

 そして、今の時代にはなくてはならないものです。

 正しく使える子ども達に育てていきたいと思います。

 

 保護者の方にも参観いただきまして、ありがとうございました。

 学校と家庭が連携して、子ども達が犯罪等に巻き込まれないように、子ども達も育てていきましょう!