キラキラ なぜ、朝ご飯は大切なんだろう!(3学年食育授業)

本日、西郷第一中学校栄養教諭(村給食センター管理栄養士):田原智代子先生を講師としてお迎えし、3年生学級活動「なぜ、朝食は大切なのだろうか」を考えました。
担任の先生の朝食と田原先生の今日の朝食を比較しながら「なぜ朝食は食べるのか。」を考えました。両クラスとも子どもたちはよく考え、沢山の発表をしてくれました。その発表を生かしながら、食べ物は3つのグループに分けることができ、「赤グループ」(体にスイッチを入れる)「黄色グループ」(頭(脳)のスイッチを入れる。)「緑グループ」(おなかにスイッチを入れる)各グループには役割があることを知りました。
授業の後半には、各グループ毎に、食品カードを使用して、私たちにとって大切な朝食の献立づくりをし、3つの役割が入ったものになっているか考え合いました。とても楽しく価値ある学びになりました。田原先生には、お忙しい中、対応していただきありがとうございました。

◆3の1授業の様子より◆

  

 

◆3の2授業の様子◆