キラキラ ご協力ありがとうございました。

本日、「西郷村小学6年生合同活動」を西郷村にある「国立那須甲子青少年自然の家」を会場に行いました。コロナ禍の中での実施となり、学校側も、受け入れていただく那須甲子青少年自然の家側も、最善の感染防止策を講じながらの実施となりました。プログラム内容もリスクの少ないものに変更し、「他校の友達とともに活動することによって、協力し合う心を育て、友情の輪を広げる」ことを大切に行いました。那須甲子青少年自然の家の金子豊所長様をはじめ、職員の皆様には、感染防止策を講じていただき、私たちだけの施設使用の配慮もいただきました。お陰を持ちまして、有意義な活動で終えることができました。感謝申し上げます。また、事務局を担当いただきました熊倉小学校の皆様にもお礼申し上げます。

本日の活動を振り返ってみます。

◆入所式◆整然と。各校の代表児童が学校紹介をしました。

 

◆ふれあい活動①(出会いの式)・・小田倉小担当・・「全員だるまさんが転んだ」「サイレント整列」「班長決め」「ジェスチャーゲーム」で盛り上がりました。

 

  

 

◆スコアオリエンテーリング◆熊倉小担当・・10:30~11:30までの1時間、班毎に130万平方メートルの敷地に設置されたポイントを探し歩きました。沢山のポイントを見つけることができました。この活動で、他校の子どもたちとより協力した活動になりました。

  

  

  

  

  

◆昼食◆・・学校毎の昼食となり、自然の家の職員の方も食堂内の誘導に対応してくださり、感染予防のための机の消毒、手の消毒、3密を防ぐ方策も講じていただきました。全てが同じ方向を見て、会話無しの食事です。

  

※午前中に使用していたマスクは、食事をする直前に外し、全て教員が集める袋に回収し、廃棄しました。食後には、新しいマスクを着用し、後片付けをして、昼休みに入りました。(※ウレタンマスクは、ナイロンの袋に入れて自宅に持ち帰っています。各家庭での対応をお願いします。)

◆昼休み◆・・自然の家にも「ピアノ」がありました。早速・・・。自然の家の玄関ホールに「糸」が響きました。森林の中に響くピアノの音色もなかなかです。

  

◆ふれあい活動②・・(別れの式)・・米小担当で、スコアオリエンテーリングの表彰、寄せ書き作成、感想発表をしました。

 

  

  

  

◆退所式・・米小進行・・米小代表児童が自然の家所員方にお礼を述べました。

 

 

◆帰り際、バスに乗車する前に、午後の活動で使用したマスクは全て廃棄し、新しいマスクに付け替えて乗車しました。乗車前には、昨年度、セカンドスクールで大変お世話になった金子所長さんはじめ、所員の方々が見送ってくださいました。ありがとうございました。お世話になりました。