こんなことがありました!

日誌

小中合同での朝の会にて

本日は小・中学校合同での朝の会がありました。

その中で、小学校6年生の皆さんから、5月14日(土)に開催する「川谷小・中学校大運動会」のスローガンが発表されました。

本年度のスローガンは

「行くぞ川谷!心の聖火に火をともせ!」に決定しました。

授業の様子(4月22日 5・6年生)

5・6年生は、5校時目の音楽の授業で、鼓笛隊での演奏練習を行いました。

2階の音楽室は、中学校の校舎に一番近いため、廊下をアコーディオンカーテンで仕切り、少しでも防音できるなどの工夫をしながら練習に励んでいます。

授業の様子(4月22日 3・4年生)

5校時目、3・4年生の授業の様子を参観してみたら、国語の授業で前学年の復習を行っていました。

漢字の書き取りを行っていました。

少し先の話ですが、高校受験の際に、国語の試験での漢字の問題は、小学校高学年までに学習する漢字がほとんどです。

復習をしっかりと行い、確実に書き・読み・送り仮名もきちんと身に付けていきましょう。

 

授業の様子(4月22日 2年生)

2年生の5校時目は生活の授業でした。

生活の授業では、新聞紙を使っていろいろな遊びを考えました。

新聞紙をできるだけ長い時間落とさないように…

新聞紙で洋服を作ってみようかな… いろいろなアイデアを思いつきました。

授業の様子(4月20日 5・6年生)

5・6年生は、4校時目に道徳で「本当の礼儀とは?」について考えました。

敬語が使える・あいさつをきちんとできる・感謝の言葉を表す・マナーを守る・相手に対する態度そのもの等があげられましたが、資料の「温かいおまんじゅう」を読んで、それぞれに考えを深めることができました。

授業の様子(4月20日 1年生)

4校時目 1年生は書写の授業でした。

書写の授業では、字を書く姿勢について勉強しました。

「あしはぺったん せなかはぴん おなかとせなかにぐうひとつ かみをおさえて さあかこう」